2月どの売上について 公開日:2019年3月27日 マネジメント 3月度レポート 2月の売上について。 目標達成したが、 「運がよかった」のは否めない。 隣にお店が新たにできたことで 新たな「トラフィック」が生まれた。 人の流れができたということは、 それだけ入れない場合コチラにもメリ […] 続きを読む
実は…○○なら、買ってくれる 公開日:2019年3月22日 マネジメント CD お客様の「買いたい」気持ちを高める方法 人の行動を変えれば、 売れるって話なんだけど、 どうしたら変わるのよ! って思うやん? じゃあ、あなたの事を考えるとよくわかる。 僕の知り合いって、 多分本を読む人が多い方な […] 続きを読む
なぜか売れる方程式とは? 公開日:2019年3月21日 マネジメント 「お店」は変えずに「悦び」を変えろ! ■お店を殺すのは誰か!?お店を取り巻く環境は、近年ますます厳しさを増してい&… 小阪裕司先生のセミナーのまとめ。 続きですが、 こちらの紹介の本を読むと、 超過疎 […] 続きを読む
どうしてあなたが売れないのか? 公開日:2019年3月20日 マネジメント こんなに頑張ってるのに売れないんだろう…。 そう思う人は少なくないと思います。 売るための努力をしないのに、 どうして売れないんだろうって思うことのほうが、 おかしいって思うのは僕だけなんでしょうけど。 小阪裕司先生のセ […] 続きを読む
アサヒビール社長講演会 3 公開日:2019年3月14日 マネジメント 起死回生のための具体的な方法論は なるほど、という感じでした。 再建を図ったのは村井勉氏です。 今どきのプロ経営者というわけではありませんが、 抜群の経営手腕を生かして、企業再建をいくつもしています。 もうお亡くなりにな […] 続きを読む
アサヒビール社長講演会2 公開日:2019年3月13日 マネジメント 組織論的な話ではなく、 経営危機を回避した具体的な方法も話してくれました。 もう、退任するから、言ってもいいでしょう。 ということでした。 なかなかユーモア聞いている方です。 ◆つぶれるという危機感はあったはずだが、 醸 […] 続きを読む
アサヒビール社長講演会 公開日:2019年3月12日 マネジメント 先日、アサヒビール平野社長の講演会内容です。 今年度いっぱいで、退任されてしまうということで ワタミ本社にて受講。 ワタミの起死回生に一役買っていただいた社長でしたが… 早い任期、残念。 ●経営に必要なのは、情熱、熱意、 […] 続きを読む
副業、そして第3の給与を手に入れろ! 公開日:2019年3月9日 マネジメント 中小企業が続々導入!Uniposが起こす「第3の給与」革命(マネー現代編集部) あなたは「第3の給与」をご存じだろうか? 給料でもボーナスでもない「ピアボーナス(従業員同士が贈り合えるボーナス)」を授受できるITサービス […] 続きを読む
売れるアイデアの作り方 公開日:2019年3月7日 マネジメント 「泊まれる茶室」が4月にオープン 建築家が考えるカプセルホテルの可能性 元コピーライターの建築家が挑むホテルづくり東京・人形町に“泊まれる茶室”をコンセプトにしたカプセルホテルが誕生する。ホテルの企画開発・運営を行うホテ […] 続きを読む
夢を語れる仲間を探してます 公開日:2019年3月7日 マネジメント 夢アワード9に行ってきた。 写真に瓜生さんがいないのは… 先に帰っちゃたんで許してね(笑) 【開催御礼】みんなの夢AWARD9 ご来場ありがとうございました。 « みんなの夢AWARD9 もう、夢だけで終わらせない。日本 […] 続きを読む